PROJECT LIFE LAND SHIBUYA
広域渋谷のまちづくり LIFE LAND SHIBUYA
広域渋谷のまちづくり LIFE LAND SHIBUYA

「(仮称)東急ステイ渋谷 恵比寿」2026年3月オープン 広域渋谷圏4店舗目の東急ステイ誕生でエリアの宿泊機能・利便性向上

2025.09.17

東急不動産株式会社と東急リゾーツ&ステイ株式会社は、「(仮称)東急ステイ渋谷 恵比寿」を2026年3月に開業することを発表した。

東急不動産は、恵比寿を含む広域渋谷圏の魅力をさらに高めるまちづくりに取り組んでいる。「都市観光」の強化として、来街目的となるコンテンツ開発・店舗誘致等によるまちの魅力向上に加え、多様な宿泊施設の供給やナイトタイムエコノミーの拡充により来街者の滞在時間拡張を目指す。渋谷は東京都のなかでもインバウンド訪問率及び満足率が1位である一方、都心5区内でホテル客室数が最も少なく、広域渋谷圏の利便性の課題※のひとつとなっている。広域渋谷圏の重要な拠点である恵比寿駅至近に開業する本ホテルは、エリアの宿泊機能を強化し、国際競争力の強化にも寄与するだろう。

※訪問率:令和6年国・地域別外国人旅行者行動特性調査(東京都)、満足度:令和5年同調査、客室数:令和4年度 東京都衛生統計年報

また本ホテルは、環境負荷の低減となる、既存宿泊施設を有効活用した大規模改装を行い「東急ステイ」ブランドに変更を行うリブランドホテルの形式で、東急リゾーツ&ステイが運営する「東急ステイ」ブランドとしては、初の取り組み。「東急ステイ」ブランドは、首都圏エリアで20店舗目、広域渋谷圏で4店舗目となる。

恵比寿駅前に東急ステイ初のリブランドホテルとして誕生

東急ステイ初のリブランドホテルとして、本ホテルは恵比寿に2026年3月に誕生。東京メトロ日比谷線「恵比寿」駅から徒歩1分、JR「恵比寿」駅西口から徒歩2分に位置し、平均客室面積は22㎡で、様々な客室タイプの全77室を備える。客室タイプは、シングル、ダブル、ツインに加え、多人数客室も用意し、訪日観光客からのニーズが高いグループ利用にも対応。客室内には東急ステイの特長であるミニキッチンや洗濯乾燥機などを設えた高い滞在機能を、またホテル全体では”街と人をつなぐ拠点“としての役割を持たせ、滞在そのものを楽しめる宿泊体験を提供する。

東急ステイの“ひらかれた場” ホテル空間× CLOCK監修デザイン

「(仮称)東急ステイ渋谷 恵比寿」は、グルメやアパレルなどのショップが多くトレンドに敏感な恵比寿という街で、東急ステイの掲げるテーマ「人が集まり、会話が集うライフスタイルホテル」を体現するのが狙いだ。国籍や年齢、性別に関わらずこの街の文化に触れ、旅人が暮らすように滞在しながらホテルに訪れるゲストたちの間に自然と温かな交流が生まれる“ひらかれた場”となるようなコンテンツを用意してゲストを迎える。

また本ホテルでは、CLOCKのデザイン監修のもと、「Tokyo Artisanal Collective」をコンセプトに、職人の技と創造性が交わる恵比寿ならではのホテル空間を提供。自然素材を活かした美しいデザインや統一感のあるカラースキーム、かつて恵比寿の町並みの特徴となっていた煉瓦を意匠として取り入れ、革新のエネルギーと手作りの美学が息づく、街に開かれたホテルを目指すという

CLOCK
「調和」を軸に、街の記憶や建物の素地、素材の質感に耳を澄ませながら空間を形づくる建築設計事務所。関わる人々に寄り添い、その思いを受け止めながら、心地よい居場所や時間を共に描き出す。空間のあり方を戦略やブランドの個性と結び付け、体験としての価値へとつなげていく。
www.clocktyo.com

東急不動産 公式プレスリリース